NJCB/KMT
SR&RL CABOOSE #556
レストア記録
On2 (13mm)
東京都 H様 レストア・塗装御依頼
2023/5/7 完成し、動画撮影しました
完成です、可愛がってやって下さい
-------------------------------------------------------------------
レストア記録
2023/4/14 車輛が届いています
2023/4/18 保護塗装を剥離しました
大変でした ⇒ べったりの塗装厚で、しつこくくっついていました
側板の板目のエッチングに食いついているのです ⇒ 何回もブラシを掛けました
ロスト部品だらけ、窓枠まで、ロストです
⇒ 半田の質がロスト用なのか相当に流れています
因って、半田が酸化して、白けています
⇒ キサゲ作業も大変、酸化部分が、塗装剥離を起こす可能性があるからです
ロスト部の肌が粗いので、保護塗装も良くくっついています
⇒ キサゲブラシで剥がしながらの作業でした
室内側が最悪、ロストを半田するのに、ボテボテの半田が残っています
しかも、酸化が激しく、粉を吹いています
キサゲブラシで、酸化鉛の粉を削り取りました、でないと、塗装が剥がれるヨ
何でもかんでもロスト部品です ⇒ これは、K国製のKMT だね
一つ覚えの技法を酷使して、精密感を出すのがK流ですよ
その割に、台車が丈夫でないです、ヤワナノダ
何で、タップ切って、ビス留めにしないのかな ⇒ コストだよね
床面も酸化鉛の白粉がひどかったので、キサゲブラシを使い、磨きました
こんなで、ほぼ、5時間の作業と、なりました
塗装は下地命、ここで手を抜くと良い塗装は出来ません
明日は、集電改造、スライドスイッチの取り付け穴を開けます
2023/4/19 塗装に掛かっています
全軸集電改造をして、床板中央に、スライドスイッチ用の取り付け穴を開けました
台車を床板に取り付けて、不具合が無いかマッチングをしました
OK牧場
スライドスイッチ用の取り付け穴
不具合が在りました、絶縁車輪が、台車枠に接触し、ショートします
プラワッシャーをかませて、4軸共に横動を規制しました
マッハのプライマーを吹きました
床板上側
床下側
台車もプライマーを吹きました
集電ブラシは、熱収縮チューブを被せて、プライマー、塗装のマスキングです
見本に送って頂いた、HOn 2-1/2 のSR&RL CABOOSE #556 の塗装を参考に
色を調合しましたが、大変に難しい色です ⇒ 光の加減で黄ばみが微妙なのです
強く光が当たると黄ばみ、暗い光では、青みが出なければならないのです
調合に、MAKE & TRY で、2時間を要しました
色合いはまずまず合っていると思われます
と、言うのは、屋根を塗装し、マスキングを外して見ないと、判らないのです
見本機は、屋根が黒に塗装して有るのです
床下は問題無く塗装完成しました
明日は、屋根を塗装します
2023/4/20 屋根を塗りました
下廻りを組立ました ⇒ 点灯試験、OK 牧場
基盤を作成、床板にM1.4 のビス留めとしました
スライドスイッチの動作も確認、この位置で、ON です
屋根を塗った時のマスキング状態です
室内側のマスキング
マスキングを外し、見本機と色合いを比べました
屋根は、わざと粗めで吹いています
この角度での色合い、近くにある方が光が強く当たり、黄ばみが強く写ります
デカールを装着を見越して、多少、暗目に塗装しています
まずまず良い色合いとなりました ⇒ この色は難しいですよ
デッキ廻りの、手すり、ブレーキハンドル、梯子
側板の手すり、梯子は、 黒に塗装するとの事
後塗りとなる為、筆差しとします
車体に色が着くと、まずいので、エナメル塗料での筆差しで行います
黒の艶あり塗料の持ち合わせがないので、手配します
この状態で、デカール作成装着まで、保留とさせて下さい
The Car Works/WBM On2 SR&RL 2-4-4T #10 の製作に掛かります
2023/4/21 黒エナメル塗料筆差ししました
デッキの手摺り、ブレーキハンドル。梯子、エアーホース
妻面の手摺り、側面の手摺り、荷物室乗務員ステップ
を黒のエナメル塗料にて筆差し塗装しました
室内の塗分け状態
次の工程は、デカール製作・装着・トップコート塗装となります
2023/4/30 デカールを製作し装着しました
明日は、トップコートを吹き、仕上げ工程に掛かります
2023/5/1 トップコートを吹き、窓ガラスを装着
次は、LED 室内灯を装着に掛かります
2023/5/2 完成しました
写真は、室内灯の照明が明るく写っていますが、暗めに調整しています
LED 2835 電球色を使用、一応ライト風にプラ板でケースを作り、
電球風にしました
KDカプラーが装着出来ないので、エアーホースを曲げていたら、折れてしまいました
半田付けして凌ぎましたが大変でした
又、端梁のステップの脚が当たるので、ヤスリ掛けしました
これにて、完成ですが、On2 の2-4-4T #10 が完成したら牽引させて
次回は、YOU TUBE に UP して試走完成となります